4/4(火) 公立入試で合格を勝ち取るために…【宇陀市榛原・香芝市西真美・真美ヶ丘の塾】

お知らせ

こんにちは!

 

4月から新年度に入り、

始業式も間近ですね。

 

新中1は今年から成績表の観点③が公立入試における内申点となってきます。

新中2は現行制度ですが、成績表の5段階評価が内申点に、

新中3は1学期、2学期の成績表の5段階評価が内申点になります。

 

奈良県の教育委員会の調査では、

約25%の受験生がオール3

であるという資料があります。

 

では、オール3というのはどれくらいのレベルなのか。

内申点の基準目標をオール3で超えられるのは、

県内の公立高校の普通科で約33%です。

つまり、残り67%(2/3)の学校はビハインドでの勝負になります。

 

まさに、

『入試は今から始まっています。』

 

ではどのようにして成績表がつけられるのか、

次のブログにてご紹介します!

 

このままじゃまずい!

すぐに相談したい!

という方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせフォーム


 

【榛原校(個別)】〒633-0253 奈良県宇陀市榛原萩原2844−17(かわむら第2ビル 2階)

【榛原校(集団)】〒633-0253 奈良県宇陀市榛原萩原2843−26(かわむらビル 3階)

【香芝校(個別)】〒639-0222 奈良県香芝市西真美2丁目2-20(TANGE BUILDING 3階)

【通塾圏の小学校】
榛原小学校、榛原東小学校、榛原西小学校、大宇陀小学校、菟田野小学校、室生小学校
【通塾圏の中学校】
榛原中学、大宇陀中学、菟田野中学、室生中学、都祁中学
香芝東中学、香芝中学、香芝西中学、真美ケ丘中学、香芝北中学
【在塾中の高校】
畝傍高校、郡山高校、一条高校、橿原高校、桜井高校、高円芸術高校、奈良県立大学附属高校
四天王寺高校、同志社国際高校、帝塚山学院高校、奈良文化高校